Automated Workflows

Automated Workflows

自動化されたワークフロー

視覚的なワークフローでプロセス全体を自動化

自動化されたワークフローを活用すれば、一連のアクションにて膨大な量の作業とプロセスを自動化でき (たとえば承認プロセスなど)、さらにそれを 1 つの画面にて視覚的に確認できます。 以下に、1 つのワークフローで実現できる、便利な自動化の例をご紹介します。...

特定のタスクに対するリマインダーの設定

行レベルのリマインダーを使用すると、シート内の特定のタスクについて自分自身または他のユーザーにアラートを送信することができます。 たとえば、特定のタスクの開始予定日についてリマインダーを設定すれば、プロジェクトを順調に進めることができます。...

関係者に承認を順番にリクエストする

関係者に承認をリクエストし、一括ではなく順番に送信されるアクションを設定する場合は、単一のパスに複数の承認リクエストを設定できます。 承認リクエストは、リクエストが承認または却下されるまでワークフローを一時停止します。...

タスクの更新を自動的にリクエストする

ユーザーにシートの一部を最新の情報で更新するよう自動的に依頼するアクションがトリガーされるように設定できます。...

アラートとリクエストの内容をカスタマイズする

ワークフローを設定することにより、毎週、毎日、またはその日の特定の時間に実行することができます。 シートの左上で、[自動化] > [ワークフローの管理] を選択します。 編集したいワークフローにカーソルを合わせ、[編集] を選択します。...

条件ブロック: 自動化されたワークフローが送信する内容をフィルター

自動化されたワークフローにおけるトリガー ブロックとアクション ブロックの間で条件を定義し、結果として生じるアラートやアクションに含まれる行をフィルターできます。...

アクション ブロック: トリガーされる自動化タイプを指定

アクション ブロックでは、トリガー時にワークフローが実行する自動化タイプを選択できます。 異なるアクション タイプについては、次の表を参考にしてください。...

時間ベースの自動化されたワークフローを作成する

自動化されたワークフローのトリガー ブロックでは、(シートの「日付」列から) 日付フィールドを指定するか、手動で日付を選択することにより、指定の日付の前、後、または当日にアクションをトリガーできます。...

トリガー ブロック: ワークフローをいつ実行するかを定義

自動化されたワークフローを作成する際には、ワークフローをトリガーする条件を定義できます。...

自動化されたワークフローの作成および編集に必要な権限

以下の表は、権限レベルとライセンスに応じて、自動化されたワークフローで何ができるかを示しています。...

通知センター: Smartsheet 内で直接アラートを受信する

通知センターを使用すると、Smartsheet で作業する際に、重要なタスクや更新情報を常に把握し、対応することができます。 通知センターでは、Smartsheet での作業中に他のアイテム (更新リクエスト、承認リクエスト、通知) にすばやく対応できます。...

Smartsheet 経由で送信される自動通知の概要

自動通知は、ワークフローでトリガーできるアクションの 1 つです。たとえば、自分が所有するシートを他のユーザーが編集したときにアラートがトリガーされるワークフローを作成したとします。...

Smartsheet からの通知方法の設定

Smartsheet の「通知」機能を利用すると、電子メール、通知センター、およびモバイル プッシュ機能経由でメール通知を受け取り、どこにいても重要な更新やタスクに関する情報を入手して、アクションを起こすことができます。...

行の移動アクションを実行するためのベストプラクティス

行の移動アクションを実行する場合に、知っておくと便利な操作とベストプラクティスがあります。 特定のトリガーを使用し、条件付きパスを定義して、各ワークフローの効率を高めます。 特定の変更が行われた場合、ある日付に達した場合、または定期的に、行を別のシートに移動できます。...

アラートとリクエストの通知を受信するユーザーを制御する

自分の組織/団体に対するユーザーの関係性、および、アラートまたはリクエストの元となるシートへのアクセス権がユーザーにあるかどうかを基準にして、アラートまたはリクエストを受信できるユーザーを制御できます。この操作は、アカウントおよびシート レベルの両方で実行できます。...

承認リクエスト: 作業アイテムの承認を自動的にリクエストする

承認リクエストでは、シート上のアイテムへの承認または却下をほかのユーザーに自動的に依頼することができます。 たとえば、承認リクエストを設定すると、発注書が上限金額を超えた場合に自動的に財務チームの担当者に承認のリクエストを送信することができます。...

ワークフローを手動で実行する

アクティブなワークフローはいつでも実行できます。これはワークフローを実行して、変更した結果を確認したい場合や、新しいデータがあり、スケジュールされた実行時間の前に更新内容を組み込む必要がある場合に役立ちます。 ワークフローは、シート全体または選択行のみに対して実行できます。...

ドキュメントを自動的に生成するワークフローの構築

Smartsheet の自動化を使用すると、特定の条件が満たされた際に自動的にドキュメントを生成することができます。 この機能を利用して、発注書、問診票、契約書など、業務プロセスで標準的に使用されるドキュメントを作成することができます。...

[セル値をクリア] アクションを使用してセルの内容をクリアする 

ワークフローがトリガーされたときに選択したフィールドの内容を削除するには、[セル値をクリア] アクションを使用します。 新しい [セル値をクリア] ワークフローを作成するには、[自動化] ボタンをクリックし、次に [ワークフローの作成] をクリックします。...

自動化されたワークフローでセルの値を変更する

自動化されたワークフローの [セル値を変更] アクションを使用すると、文字列/数値、単一選択用ドロップダウン、複数選択用ドロップダウン、およびチェックボックス列にデータを入力できます。...

自動化されたワークフローでユーザーを割り当てる

自動化されたワークフローの [ユーザーを割り当て] アクションを使用すると、特定のトリガーを使用して、シートの「連絡先リスト」列にメール アドレスまたは連絡先を追加できます。...

[日付を記録] アクションで現在の日付を設定する

ワークフローがトリガーされたときに選択したフィールドに現在の日付を設定するには、[日付を記録] アクションを使用します。 日付のタイムゾーンは、シート所有者のタイムゾーンに基づきます。 詳細は、「個人アカウントの設定の調整」をご覧ください。...

自動化されたワークフローを表示および管理する

作業プロセスが進んでいくと、自動化されたワークフローの調整、コピー、無効化、削除、登録解除、登録が必要になることがあります。...