1 を 1 日目として、日付を表す 1 から 31 の数値を返します。
構文
DAY(date)
- 日付—日の値を返す対象となる日付。
使用例
DAY([期日]5)
例
この例では以下のシートの情報を参照しています。
行番号 |
衣料品 |
販売数 |
在庫 |
販売日 |
---|---|---|---|---|
行番号 1 |
衣料品 T シャツ |
販売数 78 |
在庫 true |
販売日 02/20/19 |
行番号 2 |
衣料品 パンツ |
販売数 42 |
在庫 false |
販売日 02/15/19 |
行番号 3 |
衣料品 ジャケット |
販売数 217 |
在庫 true |
販売日 02/20/19 |
上記の表を例に、シートに DAY を使用した例をいくつかご紹介します。
数式 |
説明 |
結果 |
---|---|---|
数式 =DAY([販売日]1) |
説明 “販売日” 列の行 1 の日付を表す数値を返します。 |
結果 20 |
数式 =IF([在庫]2 = 0, DAY([販売日]2), "在庫") |
説明 “在庫” 列の行 2 が 0 と等しい場合、“販売日” 列の行 2 の日付を表す数値を返し、等しくない場合は “在庫” の値を返します。 |
結果 15 |
数式 =SUMIF([販売日]:[販売日], DAY(@cell) = 20, [販売数]:[販売数]) |
説明 “販売日” 列が返す日付の値が 20 と等しい場合、“販売数” 列を合計します。 行 1 と 3 が当てはまります。 |
結果 295 |