Smartsheet 認証を使用すると、ユーザーは Smartsheet の資格情報を使用して Resource Management にサインインできます。
USM Content
Smartsheet 認証をアクティブ化する
Resource Management に Smartsheet 認証を利用するには、Smartsheet アカウントが必要です。
アカウントを Smartsheet に接続していない場合
- Resource Management で、[設定] > [アカウント設定] を選択します。
- アカウント設定ページの [Smartsheet の統合] タブで、[Smartsheet 認証をアクティブ化] を選択します。
- Smartsheet 認証に使用する Smartsheet 組織/団体にサインインします。
アカウントをすでに Smartsheet に接続している場合
- Resource Management で、[設定] > [アカウント設定] を選択します。
- 左メニューで [認証] タブまで下にスクロールします。
- 認証ページで、[Smartsheet 認証をアクティブ化] を選択します。
Smartsheet システム管理者は、Resource Management にアクセスすると、Resource Management のリソース管理者として自動的に追加されます。
ベスト プラクティスは、Resource Management のリソース管理者と Smartsheet のシステム管理者の両方の権限を持つ人を少なくとも 2 人以上確保しておくことです。
Smartsheet 認証をアクティブ化すると、Resource Management のアカウントと Smartsheet のアカウントが接続されます。Resource Management ユーザーは、Smartsheet にサインインし、接続された Resource Management プランの有料ユーザーであれば、どの Smartsheet プランにも参加できます。
接続されている Smartsheet プランにユーザーを追加する
Smartsheet プラン外のユーザーを招待すると Resource Management にアクセスできるようになりますが、接続されている Smartsheet プランにユーザーを追加する必要があります。それにより、プラン以外のユーザーが Smartsheet の Resource Management パネルを使用できるようになり、システム管理者は、そのユーザーの Smartsheet ID を管理できます。
ユーザーがプランに追加されておらず、代わりに無料アカウントを作成した場合、そのユーザーは Smartsheet の Resource Management パネルにアクセスできず、個人ユーザーのみがそのプロファイルを管理できます。
Resource Management の自動プロビジョニング (UAP)
Resource Management の自動プロビジョニングをアクティブ化すると、ユーザーが自動的に組織/団体に追加されます。招待を送信する必要はありません。すべてのユーザーにプロジェクト編集者権限が規定で適用されます。自動プロビジョニングは、すべてのユーザーに同じ権限レベルを与えたい場合で、有料ユーザーである場合に最適です。
Resource Management の自動プロビジョニングをアクティブ化する
- Resource Management にログインします。
- [アカウント設定] > [認証] > [編集] を選択します。
- [自動プロビジョニング] チェックボックスをオンにします。
- オプション: ドロップダウンから既定の役割を選択します。
プロファイルの更新
アカウントで Smartsheet 認証が使用されている場合、プロファイル画像、名前、メール アドレス、職場電話番号または携帯電話番号などの基本的な ID フィールドは Smartsheet で管理され、Resource Management ではロックされます。Smartsheet の連絡先情報を更新すると、Resource Management にも自動的に反映されます。Smartsheet の他のユーザーまたは自分の連絡先情報の更新についての詳細情報をご覧ください。
Smartsheet 認証の利点
以下の機能を利用できます。
- シングル ログイン アクセス: Smartsheet で管理される 1 回のログインで、Resource Management を含むすべての Smartsheet アプリケーションにログインします。
- 拡張認証: 電子メールベースの TOTP、SAML、Azure SSO、Google SSO のような安全な手法を使って、ログイン体験がより安全になります。
- Smartsheet の Resource Management: Smartsheet のグローバル ナビゲーション バーから Resource Management に直接アクセスできるため、複数のブラウザー タブを使用する必要がありません。
- 作業量スケジュール: 作業者の作業内容を確認し、作業量を効果的にバランスよく配分します。作業量の追跡の詳細情報をご覧ください。
- 詳細レポート: Resource Management データを Smartsheet にシームレスに統合します。ダッシュボードで主要なメトリックを簡単に並べ替え、グループ化、表示し、可視性と意思決定力を高めます。詳細レポートの詳細情報をご覧ください。
- フェーズのあるプロジェクトのサポート: フェーズのあるプロジェクト計画シートを Resource Management に接続すると、プロジェクトのフェーズ レベルでの時間追跡やフェーズレベルの予算追跡などをサポートできます。
- Resource Management プロジェクトの Smartsheet へのインポート: キャパシティ プランニングのために Resource Management で最初に作成されたプロジェクトに基づいて、プロジェクト計画シートを自動的に作成します。
よくある質問
ユーザーはすぐに Smartsheet 認証の使用を開始できますか?
ユーザーが [Smartsheet でサインイン] を使用していることを確認するには、Resource Management からサインアウトし、[Smartsheet でサインイン] を使用してサインインし直す必要があることをチームに伝えます。
ユーザーのプロファイル データを更新するには、どうすればよいですか?
[Smartsheet でサインイン] を使用すると、ユーザー プロファイル (名前、メール アドレスなど) を Resource Management で編集できなくなります。ユーザーのプロファイル データは、接続されている Smartsheet アカウントで更新する必要があります。
Resource Management ユーザーが接続されている Smartsheet アカウントに属していない場合は、個人ユーザーに連絡して各自のプロファイル データを更新する必要があります。
複数の Resource Management アカウントを持っている場合、[Smartsheet でサインイン] を使用できますか?
はい。プランで [Smartsheet でサインイン] (Smartsheet 認証) を使用している場合に利用できる機能を使用するには、アカウントを所有しているすべてのプランで Smartsheet 認証を使用する必要があります。