適用対象
Smartsheet
- Pro
- Business
- Enterprise
フィルターの基本
フィルターを使用すると、シートにある特定の情報だけを表示したり、または非表示にしたりすることができます。 たとえば、ある特定の日付が期日となっているタスクや、現在自分に割り当てられている仕事、ワークフローの中で一定の段階にあるアイテムだけをすべて表示することも可能です。
フィルターを作成および使用できる権限
シートにアクセスできるユーザーなら誰でも、フィルターの作成や保存したフィルターの適用が可能です。 [フィルター] メニューから、フィルターをシートに適用できます。
フィルターで以下の作業を行うには、特定の共有権限が必要です。
- フィルターに名前を付け、保存するには、編集者以上の権限でそのシートが共有されている必要があります。
- フィルターを共有して、シートにアクセスできるすべてのユーザーがそのフィルターを使用できるようにするには、そのシートの所有者であるか、管理者としてそのシートが共有されている必要があります。
共有はビジネス プラン以上でご利用いただけます。 プランと料金の詳細については、プランと価格ページをご覧ください。
無題のフィルターと 有題のフィルター
フィルターには、 無題のフィルターと有題のフィルターの 2 つのタイプがあります。 どちらのフィルターを使用するかは、そのシートでの権限とフィルターを行う目的によって異なります。
- 無題のフィルター
- 必要な権限: シートにアクセスできるユーザーなら誰でもこのタイプのフィルターを使用できます。
- 知っておくべきこと: 作業をしている間、作成した無題のフィルターには、シートに適用したフィルター条件が保持されます。 フィルターの再利用や更新も可能ですが、無題のフィルターを一度に複数使用することはできません。
- 有題のフィルター
- 必要な権限: シートに対し編集者以上の権限を持つユーザーなら誰でも、フィルターを保存して後で利用することができます。
- 知っておくべきこと: 有題のフィルターは複数作成できます。 シートの管理者および所有者は、そのシートにアクセスできるユーザーなら誰でもそのフィルターを使用できるよう、ほかのユーザーに有題のフィルターを公開することができます。
シートにフィルターが適用されているかどうかの見分け方
フィルターはシート内のすべてのビューに影響を与える
グリッド ビューでフィルターを使用して非表示にした行は、カード ビュー、カレンダー ビュー、ガント ビューでも非表示になります。
シートにフィルターが適用されているかどうかは、[フィルター] メニューのラベルで確認します。 下の画像は、アクティブなフィルターが適用されたシートの一例です。
親行が折りたたまれていても、フィルターにより、子行は表示される
親行が折りたたまれていても、子行がフィルターの基準を満たす場合、その子行は表示されます。
フィルターされた行数を表示する
フィルターに含まれるアイテムの合計数を確認するには、フィルター名にマウス ポインタを合わせます。